立てよ新人
2019/09/27
新人のころ、芝居が今よりも思うようにできなかった時、
演出からたくさんダメ出しをされたりする。
先輩たちからもアドバイスをいただく、
ものすごい情報量にどれが自分にとっていいのか、
それすらも判断できる材料もなく立ち往生して思考が停止する。
この時期が、やっぱり1番辛い。何をやっても答えがないようだし、
自分にそれが果たしてできることなのか自信がない。
それでも、と僕は思う。
【どれもこれも自分にくれたヒント】だ。嫌だけど。
考えて選んで、演ってみる。
誰かに言われたからじゃなく、
自分がそれを選んだのだ。そう思ったら、
出番前は緊張するけど、演ってからは、ちょっと気が楽になった。
結局、また演出から、ダメ出しは来る。
また、演ればいい
ヒントがまだ自分の物になってないだけだ。
翌日すぐにうまくなりはしない。
でも公演後「化けたねー」と言われることはある。
数年後「お前、いいよね。」と。そんなことは、意外と、近いんだと。
だから、立てよ新人
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサードリンク
スポンサードリンク